午前の部 終活出張講演終了しました。
【遠方の地区へ 午前の出張講演終了】
3年がかりで終活講演を行なっている
#北海道豊富町
#過疎化
#人口減少
#高齢化
の進む自治体が
町民の意識啓発のために行なっている
健康づくりと終活がメインの
#人生現役塾
豊富の中でも
さらに遠方の方がいらっしゃる
#兜沼地区 へ。
たくさんの方に
終活の必要性をお伝えすべく
豊富町の新たな試みとしての
出張講演でした。
みんなが集う機会は
#高齢者支援
のチャンス。
講座のまえに保健師さんによる
#血圧測定
はじめての光景にビックリしましたが
#地域密着型高齢者支援
なのだと思います。
#中島まなみ ちゃんによる
30分の健康体操のあと
1時間で終活の概要をお伝えする
テーマは
#生前整理
#エンディングノート
伝えたいことがたくさんある中で
どの部分を伝えて
どの部分を割愛するのか
バランスをとりつつ
わかりやすい説明をする
よい経験になりました。
参加者のみなさまの反応も
とてもありがたく
「いろんな方にきいてもらいたい」
「今日来れないのはもったいない」
などのリアクションをいただきました。
講演が終わるとすぐ次の会場へ。
今回の豊富町の講演は
新しいプログラムや取り組みが多く
わたしにとってもチャレンジ感が強い。
さぁ、時間ギリギリまで
練り込みます。
#終活
#終活コンサルタント
#終活講演
#happyおそうじコンシェルジュ
#生前整理
#遺品整理
#高齢者
#高齢者支援
#片付け
#断捨離
0コメント