【なにごともバランス】


片付けたいんです!
とご相談いただき
伺ったクライアントさま宅。


お部屋の様子や
生活スタイルを伺っていると
決して片付けられないタイプとは思えず

片付けよりも家事代行を
オススメしました。


家事代行を利用することに
抵抗のあるご様子もお見受けしましたが

無理のしすぎで体調を崩されたこともあり
今月は定期的に伺っております。

お仕事の大変さは相当なもので
その中でよく家事や育児を
回されていると思うのです。



抱え込みすぎてパンクしそうな方に
家事代行は有効です。

いくら頑張っても
ひとには24時間しかありません。

睡眠時間を削ったりして
回される方もいるのですが
体力は無限ではありません。

「したいのにできない」ストレスも
相当なもので
ご自身を責め続ける方も少なくありません。


そんなとき
思い切ってひとに委ねてみることで
体力・精神・時間的な余裕ができ
生活が改善することが多いのです。



時代は変わったんだなと思います。

利器が増え
情報はすぐ入り
便利になった反面

逆に家庭でもプライベートでも
仕事がふえてしまったように思うのです。


キラキラとした素晴らしいひとの発信をみては
できない自分にため息をつく機会も
増えてしまったように思います。

「ひとには限界がある」
「完璧なひとなどいない」

そう捉えてみる視点も
必要だと思うのです。


その上で

・ひとに委ねてみる
・見ることで落ち込んでしまう誰かのステキな発信は
あえてみない

生活をうまく回す上で
こういったことも
心がけていくと良いと思います。


要はなにごともバランスです(*´꒳`*)

#わたしも気をつけます
#happyおそうじコンシェルジュ
#コンシェルジュPLUS
#家事代行
#家政婦
#片付け
#断捨離
#終活
#終活コンサルタント

【愛知・瀬戸/名古屋近郊】お片づけとお掃除のヨロズ屋さん「HAPPYおそうじコンシェルジュ」 生前整理・遺品整理・清掃代行・リサイクル・片づけ・講師業

「HAPPYおそうじコンシェルジュ」とは、お片づけのヨロズたまわり係。 お部屋のお片づけサポート・清掃代行・出張講師など、幅広く対応させていただきます。 近年増え続ける「生前整理」「遺品整理」に対応するため、「終活コンサルタント」として「終活」支援、普及活動もしております。 法令遵守の提携会社とともに、お客様のお困りごとに真摯に対応いたします。 まずはお気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000