カウンセリングレポ【ハウスクリーニング編】
なかなか追いつかないブログアップ。 気がつけば滞る・・・ ご自身のアパートをリフォームし 近々人にお貸しするので 水回りのお掃除にきていただけませんか? とのご依頼をいただきました。 お問合せいただいたのは 「大工の秋田」さま。 尾張旭市の方ですが リフォームなどの案件で 遠方からのお声がかかる 腕の確かな大工さんです。 お客様との対話を大切にされ 「お客さまが悔いのないように」と 細心の心遣いでコニュニケーションを とられる優しい「まちの大工さん」 お呼びいただけて、光栄です お伺いしてみたものの ワタシの範疇を超えるケース。 つまり、代行清掃レベルではなく ハウスクリーニングレベル。 そういった場合は 提携先をご紹介いたします。 今回は2社。 アイミツ(相見積もり つまり 複数の業者に見積もりを出していただくこと)に なりましたが 今回のケースはスケジュールがタイトなので 2社にご了解いただいての対応になりました。
現場を下見する
ハウスクリーニングの堀口さん(右)
大工の秋田さん(左)
秋田さんがリフォームしたお部屋。
今はちょうどクロス貼りでした。
もう1社は尾張旭の「株式会社テラショー」さま。
こちらの下見には、同行できませんでしたが
下見の際もできる限りご同行させていただきます。
それぞれの強み・良さがあり
クライアントさま(秋田さま)に
お選びいただくことになりました。
まぁ、コンシェルジュ
こんなこともやっておりますので
なんらかお困りごとがありましたら
お気軽にお問合せいただけたらと思います。
お客様のお困りごとと
各業者さまの強みをマッチングさせ
最適な業者を
ご紹介させていただきます
では、秋田様
今後ともよろしくお願いいたします。
堀口さん、テラショーの加藤社長
ありがとうございました 。
0コメント